大学生が10人雇ってサイトを外注化?外注化はいつやるのが正解?

僕は今、外注さんを10人以上雇って、サイト運営をしています。

ちなみに大学生2年生です。

もっと言えば僕は大学一年の時に初めて外注化をしました。教材を買ったその日にです。

サイトができたかできてないかの時、キーワードも適当、それでもできました。

結論から言ってこれは大正解。

外注化は外注化という概念を知ったその日に始めてください

サイトができてからとか、記事を自分で書けるようになってからとか、なんとなくもう少し後でとか、

そんなスピード感いりません。

すぐやりましょう。

ここでやるかやらないかに分かれると思います。

 

そもそも人を雇うことは難しくない

実際、僕が何にも知らなかった大学一年生で募集をかけましたけど、すぐに人きました。

クラウドワークスに登録して募集出してみましょう。

きっと人が来ると思います。こなくても最初は値段をあげたらいいとおもいます。

そもそもサイトがない人はさっと作ってみましょう。「サイト 作り方」で検索して1〜3ページまで全部読めば作れます。

外注化することでやらざるを得ない

外注化することでやらざるを得なくなるんです。

例えバイトで疲れて帰ってきてもテストが近いとしても、「記事できましたー!」と外注さんが言ってきてくれます。

自分1人なら損するのは自分ですが、外注化したら、外注さんにも迷惑かかります。

こうやってやらざるを得ない状況をつくるのが超でかいんです。自分が続けられたのもこれのおかげと言い切れます。

とにかく外注化は知ったその日にやりましょう。年齢も何も関係ありません。

あとはやるかやらないかです。

それでは最後まで読んでくれてありがとうございました。

 

 

ABOUTこの記事をかいた人

実績0→月10万を達成。大学生Webライター。うつ病×対人恐怖症→30万の情報商材を12分割で買う→5000円しか稼げない→Webライター開始→17日で収益5万達成→現在1年半。相談や悩みはお気軽にDMへどうぞ!